グラウンドカバープランツ
グラウンドカバープランツ(地被植物)
当社は、グラウンドカバープランツ(中でも芝)に特化した品種開発研究を行っています。
当社独自のバイオテクノロジーにより、これまでになかった全く新しい有用品種を開発・ご提供しています。
芝類
コプロスシリーズ
当社が開発した暖地型芝類(ゾイシア)の品種群 【変異改良ゾイシア】
高品位日本芝 スクラム(SCRUM)
【品種登録番号13647、日本国特許登録番号4512674】
◆緑葉期間が長く、冬季にも高い割合で緑葉を保ちやすい。
◆ピュアで明るい緑色、緻密で美しい葉面を形成する。
◆擦り切れに強いターフを形成する。
◆芽数密度と葉の適度な硬さにより滑らかで均一なターフを実現できる。
◆被覆力に優れ、ターフの均一性が持続しやすい。
◆用途:メモリアル・テーマパーク(万博、大規模再開発等)、結婚式場、特別イベント広場、多目的公園、校庭緑化等
◆設計名称:人為変異種交配型高緑高伸張性日本芝
【短節高密度変異改良中葉ゾイシア】
高品位日本芝 コプロス(COPROS)
【品種登録番号10638、日本国特許登録番号4512674】
◆夏季において明るい色合いの美しいターフを形成する。
◆冬季において高い割合で緑葉を維持することができる。
◆ほふく茎密度が高く、緻密なターフになる。
◆草丈が短く、在来コウライ芝に比べ、刈込み回数を1/2位に削減できる。
◆用途:公園、庭園、セレモニースペース等
◆設計名称:人為変異型高緑矮性日本
【短節高密度変異改良細葉ゾイシア】
<現在生産調整中、次期販売未定>
省管理型日本芝 フラッツ(FLATZ)
【品種登録番号13648】
◆年間の刈込み1回、施肥1回の省管理で維持が可能。
◆凹凸が少なく均一でフラットなターフを形成する。
◆ほふく茎密度が高く、地表を緻密に被覆する能力に優れる。
◆用途:河川敷,公園、工場敷地、空港等
◆設計名称:人為変異種交配型超矮性日本芝
【地上矮性変異改良中葉ゾイシア】
<現在生産調整中、次期販売未定>